下手に分散なんかしないでさ。黙ってTOPIX全力買えよ!
もう社会保障は消費者も企業も一緒になって、日本全体で賄わないとやってけないぜって流れにしてさ。
年金で企業にガンガン金回して、成長して、年金をしっかり賄っていくスタイル。
株主優待とかって糞制度を無くして、配当込みで企業利益を追求して株主に還元意識を企業にも持たせればいいじゃん。
年金のマクロ経済スライドが経済状況に合わせて適用されてないのは、老人票を意識して問題を先送りにしてるからなんだろうけど。
そんな事されてたら若者は困るわけですわ。なくなるのわかってる運用するって、後のことは後のやつに任せるぜって無責任の塊じゃないすか。
それならもうTOPIX全力買いのポートフォリオにして、日本企業のサービスを利用しないと俺たちの年金が!って意識を国民にもたせて日本経済をガンガン伸ばす方がよくないすか。
TOPIXが伸びれば年金は自分たちの時代にももらえるって意識になるし、それが消費行動にもつながるかもだし。しらんけど。
TOPIX伸ばさないと自分たちの年金がやばい!ってなれば、海外企業のサービスにウェイウェイしてる場合じゃねぇってなりませんかね。
ま、ボクは日本株の比率は7%以下ですけど。
国の方針がコンナ感じじゃ、日本株に投資しろと言われても正直困りますよねぇ。7%でも多い方でしょう。
GPIFが全力買いしますって言うならTOPIX買いますけど。
んな事したら、日銀ETF買いの二の舞になるだけだろうか。

- 作者: 中尾幸村,中尾孝子
- 出版社/メーカー: 新星出版社
- 発売日: 2019/04/23
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る