9割ってのは収入がそれだけあるから出来ることで、多くの人は同じことはできないと思う。
だけどそれは問題ではなくて、なぜ投資をしているのかという理解ができてるかどうかが大事だ。
700円のコーヒー代を払えばそれだけの時間が奪われるという意識をどれだけの人が持っているのか。
700円のコーヒーがQOLの総量をあげているなら問題ない。
不平不満が蔓延る世の中で、どれだけの人が「出来ること」を放棄して、「できない事」への不平不満に時間を使っていることか
これは自分の戒めでもあるけれど
なにかに不満があるのなら、ソレに対して自分が出来る範囲の事を行うしかない。
700円のコーヒーはもちろん、ビールを飲んで管を巻いても、何も解決しない。
ストイシズムとは、ただ我慢するという事ではない。
理解して、コントロール出来る範囲で自分を律するという事だと思う。
生活費の10倍稼ぐのは無理でも、いっぱいのコーヒーを自宅で注ぎ、その分で浮いた労働時間を学習に当てる事は誰でも出来る事だ。