ちょっと寝不足なのでガッツリ昼寝した
箇条書き日記
なるべくニュース見ない
- ニュース見てても時間の無駄
- ニュースPodcast消そうかな。毎日コロナだ。
- ボクには何も変えられない
- 感染症問題は任せるしかない
漫画家に 給付金なんてない
- 漫画家に給付金なんてありません。おそらく
- 自転車操業じゃないので大丈夫
- ストック収入も生活防衛費もある
- 食料も缶詰(サバ缶)とナッツと水がたくさんある
- 最悪の事態でも国債インデックスか金、を崩すだけ
職業に貴賎ありなら、税金とらないであげれば?
ナイトクラブや風俗業、休業補償の対象外 厚労省「公金助成ふさわしくない」に批判 - 毎日新聞
- 「税金はとってるのに?」と思ってしまったのですが。
- 東京都は対策をするそうで、この辺は小池さんに軍配が上がった感じ。
- 政府のみなさん「返報性の原理」って知ってますか?
- こういった業種の人たちは、心の問題を抱えてる人も多い。経済難になれば人命に関わると思う
- それとも、こういった職業の人の命は、カウントされないのか?それはあんまりだぞ。考え直してほしい。
出来ることをコツコツやる
- とりあえずボクは出来る事をコツコツ続けるだけ。
- 電子のおかげで、初速はあまり関係なくなってきてるし。いい作品を書いて書き続けてれば売れる。
- 後は、グッズや素材を作って収入源を増やして経済を回す。
- 余剰資金は投資して。
- 消費は、少し高い飯で買ってちょっとでも経済回してればいい。
自分のちからが及ばない事に、脳のリソースを割いてはいけない。
ちょっと気温の変化が激しくて、寝不足気味だった事もあり、毎日同じことを考えてしまうので、リセットリセット。
やれることコツコツやるだけよ。
知識も能力も、使わなければ意味がない。
動かなければ脳が衰える。
ニュース観るくらいならスマブラでもして、同じように退屈な人達と戯れてたほうがええ。

- 作者:カル・ニューポート
- 発売日: 2019/10/03
- メディア: 単行本(ソフトカバー)

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- 作者:ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド
- 発売日: 2019/01/11
- メディア: 単行本