数量学者の高橋洋一さんが飯田浩司さんのラジオで「4月頭か上旬辺りには…」って話してたけど
まぁ少なくともそこまでは混乱は続きそうですね。
WHOも見解出してるけど、「暖かくなったら…」って保証はまだ無い状態なので楽観視もできないし。
そもそも、市場への影響は、現段階は予測に基づいたものでしかなくて、実際の経済への影響はこれから視覚化されてくると思いますし。
リーマン級を否定してる人はいるし、実際リーマン級ってほどではないのは確かだけど、サプライチェーンへの影響グローバル化の世界経済の関連性がここまで進んだ現在で、物理的な経済を回す事が困難になる状況はリーマンショックにはなかった問題なので
あまり「リーマン級って(笑」とバカにしてもいられないというか…、これから結果的にどうなるかはまだわからんですからね。
僕の見解は、まぁしばらくして収束すれば元に戻るだろうというスタンスは変わりませんけど。それがどのくらいの時間がかかるかは不明だし、ここから上から下かももちろんわかりません。
これは前も描いたけど「コロナショックで儲けるための投資手法教えます」みたいなクソバカ商品やサービスに飛びつかないようにしてくださいね。
言うとくけども、LINE@とかメルマガもやで。
最初は無料でも、知らん間に恐怖心を煽ってじわじわ吸い取っていく流れになるサービスなんで、気をつけてくださいねー。
ただほどコワイものはないんですよ。
今は広告で個人が食える時代なんで
「タダだからいいや」って気持ちで登録してると時間食われますよ。

FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
- 作者:ハンス・ロスリング,オーラ・ロスリング,アンナ・ロスリング・ロンランド
- 発売日: 2019/01/11
- メディア: 単行本