ミニマルな生活をするために改善した事をいくつかピックアップします。
投資
eMAXIS slim 全世界 (オールカントリー)に一本化
理由: 余計な事を考えず、全世界市場平均を取れるだけで十分
ごちゃごちゃ考えて、SP500一本の方が…とか、新興国はいらないから…とか
面倒くさいし、そもそも未来がどうなるかわからないのに考えるだけ無駄。
全世界一本化がもっともシンプル。
リターンをもとめればリスクも増える。を心に、欲張らず、足るを知る精神でこれに一本化しました。
追加購入を一本化してるだけで、既に持ってるものは色々あるけど
米国高配当ETFは結構売って、買い替えました。
外国税額控除の処理改定もありますし、VTでもいいかもしれませんが、MAXISのETFも出たので、投資信託よりETFが…って人は、そっちでもよいかと。
食事
食べるメニューをルーティン化しました。
食べ物にごちゃごちゃ迷うのが面倒なので。
ある程度決まったものを食べて、時々コンビニや外食でバリエーションをつける。
満足度は高いです。
主なメニューは煮物です。
書いてると長くなるから箇条書きですが
- 炭水化物は じゃがいもとさつまいも 中心 時々 コメ
- 根菜メインで糖質もカバー
- ブロッコリー、ブルーベリーは冷凍購入
- 鶏肉と魚が中心 で 赤肉時々
- 味付けは 鶏ガラ + 純カレーと味噌
- プロテインは マイプロテイン + ココア + はちみつ少量
- おやつは ミックスナッツ と 高カカオチョコ
- 不溶性繊維が多い時は難消化性デキストリンサプリを一緒に取る
こんな感じ。
ネット
仕事中はネットワークアダプタをオフにしておくようにしました。
時間が増えます。マジで。
最初きつかったけど、なれると結構いい感じ。
感じたメリットは
- 漫画や映画の時間が増えた
- 瞑想時間が増えた
- ネットみたい欲の代わりにリングフィットアドベンチャーやジャンピングジャックで運動するようになった
こんな感じ。
情報過多は疲れるし、あれもこれも知りたい、やりたい、行ってみたいってなるんだけど、それがなくなったので平穏な日々を過ごせてます。
ネット中毒は抜けられたかもですね。
家具
これは至極個人的な事だけど、模写用の机を捨てて、別の方法でやるようにしたのでスペースが空きました。
幸福感は内側にあると理解できた
シンプルに生活するようになって、一番の変化ですが。
他人の事があまり気にならなくなりましたね。
もともとニーチェやアドラー、エピクロスの影響で、そういう理解はあったとは言え
他人の価値観や評価、他人の問題や他人からのアドバイス、そういうものに過剰反応しなくなりました。
自分の人生、自分が生きたいように生きるのが良いと思います。
アタラクシアを求めて。
まとめ
ここ一ヶ月くらいで、一番大きかったのはネットですな。
ネットをばっさりやめて、SNSを観る時間を減らしたら、信じられないくらい時間が増える事を実感できまして。
めちゃめちゃ漫画読みました。英語学習も結構進みましたし。
You Tubeとかはまだ使いますけど、音声だけのものを聞くだけって使い方が多いですね。
時間は、楽しむために使うのが大事ですなぁ。
何を求めてるわけでもないのにSNSのTLを眺めてた時間、全部回収したら1年分くらいはあるんじゃなかろうか、しらんけど。